11月29(月)、野菜栽培3日目。
天気は快晴、気温は平年並みかやや高め、風なし。
今日の作業はレタスの種まき。
以下、作業手順
① 自家製の腐葉土に石灰を少しかけ、スコップで混ぜ合わせる
② ①にソイルミックス(培養土)をかけ、スコップで混ぜ合わせる(割合は1:1くらい)
③ ②を育苗用のタッパに詰める
④ ③を地面に並べたっぷりと水をまく
⑤ ④に種を埋めるための穴を専用器具であける
⑥ ⑤に専用器具を使って種を入れる
面白かったのが手順⑤と⑥で使った専用器具。
⑤のほうは7×7マスのタッパに合わせて、7×7本の鉛筆のような棒が付いていて、一度に49穴開けられるもの。
⑥のほうは7×7の穴が開いたプラスチックの板を重ねたふるいのようなもので、種を何個も入れたまま左右に振るとまず上の穴に種が入り、全ての上の穴に種が入ったまま下の板を押し込むと、種がそのままストンと落ちる。
【種まき】
子供の頃に遊んだパチンコゲームのようでもあり、ちょっとでもずれると49個の種を手で蒔き直すはめになって、なかなかスリリングで面白い(笑)
ちなみに使った種はコーティングされたもので、品種はステディとバークレー。
午後は昨日までのトンネル作りの残りの2畝を終わらせて、15時に作業終了。
かがみ仕事が多かったけど、昨日までのように体を酷使せずに済んだので、筋肉痛の良いリハビリになったかも!?(苦笑)
午後は昨日までのトンネル作りの残りの2畝を終わらせて、15時に作業終了。
かがみ仕事が多かったけど、昨日までのように体を酷使せずに済んだので、筋肉痛の良いリハビリになったかも!?(苦笑)
本日の作業時間: 母・私 6時間